日本ガラスびん協会(石塚久継会長)とガラスびん3R促進協議会(同)は毎年実施している「事業計画記者説明会」を中止し、書面配布による説明を行った。今期もガラスびんの3Rを推進し、広報活動も強化するとしている。
東洋インキは、主に手指消毒用で多用されるエタノール消毒液への耐性を持つ表刷り用バイオマスグラビアインキを開発した。
「コンバーティングテクノロジー総合展2021」(㈱加工技術研究会主催)が昨年12月9日から3日間、江東区有明の東京ビッグサイトで開催された。多彩な素材と加工技術が一堂に介する中ラベル関連の製品も並び、会期中1万615人が来場した。
日本最大級のラベル専門イベント「ラベルフォーラムジャパン2019」(ラベル新聞社主催)が7月9日と10日、文京区後楽の東京ドームシティ・プリズムホールと東京ドームホテルで開催され、過去最多の5013人が来場した。