トッパンインフォメディア、「i2Trace(アイトゥートレース)」開発 2次元コードの読み取りで新ソリューション訴求
㈱トッパンインフォメディア(TIM・東京都港区芝浦、堀正史社長、☎03-6367-5550)はこのほど、QRコードなどの2次元コードから2種類の異なる情報を読み取る2パターン認証コードの新ソリューション「i2Trace(アイトゥートレース)」を開発した。
㈱トッパンインフォメディア(TIM・東京都港区芝浦、堀正史社長、☎03-6367-5550)はこのほど、QRコードなどの2次元コードから2種類の異なる情報を読み取る2パターン認証コードの新ソリューション「i2Trace(アイトゥートレース)」を開発した。
株式会社サトー(東京都目黒区下目黒、小瀧龍太郎社長、TEL03-5745-3400)はこのほど、果物の果肉に関する硬さを測定し、食べごろを科学的に予測するサービス「coro−eye」を発表。
森永製菓はこのほど、オリジナルパッケージのお菓子が作成できる「おかしプリント」に新たなサービス「しゃべるお菓子」を追加した。
各種データの調査と販売を行う(株)ナビット(東京都千代田区九段南、福井泰代社長)はこのほど、QRコードが印字されたシールを看板や印刷物に貼ることで、表示情報を13カ国語に変換する「QR翻訳シール」のサービス提供を開始した。
(株)友功社(東京都練馬区谷原、大野玄太郎社長、TEL03-3996-5333)はこのほどスマホアプリ2製品を開発、上市した。
長野県松本市のリンゴ農園経営者有志で構成する「松本りんご協会」(上條英一郎代表)はこのほど、QRコード入りの粘着ラベルを貼付し、スマートフォンアプリ経由で歯の健康リスク診断が受けられるリンゴ「Dentapple(デンタプル)」を通販サイトと都内の青果店で発売。当初準備分をほぼ完売した。