三條機械製作所
三條機械製作所、セクショナルドライブ方式を採用 新型凸版間欠機「NSRe-250」開発
㈱三條機械製作所(新潟県三条市猪子場新田、松崎仁社長、TEL0256-45-3131)はこのほど、新型の凸版間欠機「NSRe-250」を開発。10月1日から、本格的に販売を開始した。操作性の向上と〝ゴーストレス〟を実現する高い印刷品質の両立を目的に、シャフトレス機構を採用。
三條機械製作所、ワークフロー自動化ソフト 「SEP-300」との連携視野に
株式会社三條機械製作所(新潟県三条市猪子場新田、松崎仁社長、TEL0256-45-3132)はこのほど、プリプレスのワークフローを自動化・効率化するソフトウエアの取り扱いを開始した。
三條機械製作所、「CS-200」に新オプション 箔押しユニットや遠隔モニタ機能など
(株)三條機械製作所(新潟県三条市猪子場新田、松崎仁社長、TEL0256-45-3131)はこのほど、凸版間欠機「CS-200」に新オプションを複数追加。
三條機械製作所、デジタル機販売開始 月額の保守料は不要
(株)三條機械製作所(新潟県三条市猪子場新田、松崎仁社長、TEL0256-45-3132)はこのほど、電子写真(EP)方式でロール・ツー・ロールのデジタルラベル印刷機「SEP-300」の販売を開始。すでに初号機が㈱丸信に導入され、稼働を開始している。
三條機械製作所、新型デジタル印刷機開発 紙幅100〜310ミリに対応 小型・高画質で「プレコート不要」
(株)三條機械製作所(新潟県三条市猪子場新田、松崎仁社長、TEL0256-45-3132)はこのほど、電子写真(EP)方式のデジタル印刷機「SEP-300」を開発。解像度1200×2400dpiで、高画質のニーズに応える。