日本国内唯一のラベル関連専門紙

ラベラー

CITE JAPAN、環境配慮型ラベル・ラベラーなど訴求 化粧品産業へ普及目指す〈2〉

 「第10回化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2021)」(日本化粧品原料協会連合会主催)は5月19日から3日間、横浜市西区みなとみらいのパシフィコ横浜で開催した。化粧品産業へ向けて用途を示す技術や資機材、サービスなどが披露された同展に、会期中7,842人が来場。

CITE JAPAN、環境配慮型ラベル・ラベラーなど訴求 化粧品産業へ普及目指す〈1〉

 「第10回化粧品産業技術展(CITE JAPAN 2021)」(日本化粧品原料協会連合会主催)は5月19日から3日間、横浜市西区みなとみらいのパシフィコ横浜で開催した。化粧品産業へ向けて用途を示す技術や資機材、サービスなどが披露された同展に、会期中7,842人が来場。

不二レーベル 印字+貼付を同時処理 ラベラー「FLP-300/600」熱転写ユニット実装

㈱不二レーベル(埼玉県所沢市林、文忠則社長、☎04-2938-7670)は、熱転写方式の印字ユニットを実装したラベラー「FLP-300/600」を開発した。

リンテック、汎用性の高いラベラー開発 貼付け形状に最適な方式選択

リンテックはこのほど、シンプルかつ汎用性の高いラベラー「L-VIS SL」を新たに開発。7月10日から、受注を開始した。新機種は、さまざまな被着体の形状に対応するため、貼り付け方式の異なる2シリーズ(計6機種)をラインアップ。同社では今後、幅広い分野に向けて対応力の高さを訴求する。

トッパンTDKレーベル、ロボットラベラー開発 アームで多面貼り対応

(株)トッパンTDKレーベル(東京都港区芝浦、畑田善隆社長、TEL03-6367-5550)はこのほど、容器などの被着対象物をカメラで個体識別し、プリンタで出力されたラベルをロボットアームで複数の指定位置に貼り付ける「多面貼りロボットラベラー」を開発した。

リンテック、新型ラベラーを開発 独自構造ラベルに印字・貼付

リンテックはこのほど、高性能ラベラー「L-VIS」ブランドの新機種として、送り状と納品書を貼り合わせた独自構造のラベルを高速印字・自動貼付する「L-VIS iV」を開発。9月13日から、本格販売を開始した。

ページ

紙面から

▼G7広島サミットでは各国首脳が意見を交換。ウクライナのゼレンスキー大統領も緊急来日し、ロシアの侵略に直面する同国への支援継続に加え、核兵器のない世界への取り組みやグローバル・サウスとの連携などが首脳宣言に盛り込まれた。議長を務めた岸田首相は、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持といった成果を強調。もっともその意義は将来の世界情勢で判断されるべき


ラベル新聞
住所:〒101-0031 
東京都千代田区東神田3-1-13 神田浅草橋ビル4F MAP
TEL:03-3866-6577  
FAX:03-3866-0105