ミマキエンジニアリング、オンラインイベント開催へ
ミマキエンジニアリングは3月2日㈬から4日㈮まで、オンライン上のイベント「Mimaki Global Innovation Days」を催す。新製品や各産業分野のトレンド情報を発信する。
ミマキエンジニアリングは3月2日㈬から4日㈮まで、オンライン上のイベント「Mimaki Global Innovation Days」を催す。新製品や各産業分野のトレンド情報を発信する。
ミマキエンジニアリングは、オンライン上の情報発信を積極化。複数日にわたって行われる「新製品発表会」やインクジェットプリンタ(IJP)の活用法などトレンドを伝える「どこでもセミナー」を開催している。
ミマキエンジニアリングはこのほど、インクジェットプリンタ「UJV100-160」を新発表。日本や欧州を除く、地域限定モデルとして発売した。
ミマキエンジニアリングはこのほど、新製品のインクジェットプリンタ(IJP)「JV300-130 Plus」「CJV300-130 Plus」と、カッティングプロッタ「CG-130FXII Plus」を発表。自動化を支援する新機能を搭載し、9月下旬から発売を開始する。
ミマキエンジニアリングはこのほど、POPやウインドーサイン、シール・ラベルをテンプレートから簡易操作で製作できるデザインソフトウエア「Simple POP」を発表。小売店などエンドユーザーの活用を見込み、4月から販売を開始する。
ミマキエンジニアリングは7月27日、東京都品川区西五反田のTOCビルに新設されたJPデモセンターで開所式を催した。