日本国内唯一のラベル関連専門紙

コラム

ハイ・アングル(2023年9月15日号掲載)

▼例年にない熱気に包まれたブリュッセル。世界各国からラベル業界人が「ラベルエキスポヨーロッパ」へ集結し、会期中はいたるところで製品紹介や意見交換など熱論を交わす姿がみられた。9月の同地は最高気温20度ほどと比較的過ごしやすい気候のはずが、連日30度超えが続いたことも展示会熱に拍車をかけた

ハイ・アングル(2023年9月1日号掲載)

▼酷暑を記録した日数が観測史上最多を更新した8月が過ぎ今年も残り4カ月。日照りが続き一部地域で水不足の不安を抱えたまま長月を迎えた。観光地に人が戻り訪日外国人も回復を示す中、ラベル需要がなかなか上げ潮に乗り切れない。そうこうする間に来年の足音が近づく

ハイ・アングル(2023年8月15日号掲載)

▼8月15日は、日本の終戦記念日。先人たちが語り継いできた戦禍の情景に対して、未来永劫あってはならないことと想いを馳せる。当時の経験を風化させないために、戦前や戦時中後のモノクロ写真をAI(人工知能)技術でカラー化する動きも。写真が色褪せたり破れてしまったりした箇所を復元させ、着色していく。

ハイ・アングル(2023年8月1日号掲載)

▼①常にお客様のニーズにあったクオリティの高い商品、サービス、情報を提供②目標利益を確保して会社を存続発展③社員の生活安定向上――。崇高な経営理念を掲げていたのは、顧客の車両を意図的に傷つけ、修理費を不当に保険会社へ請求していた中古車販売大手のビッグモーター。今後、管轄省庁の調査で全容が明らかになるだろう。経営理念は絵空事か

ハイ・アングル(2023年7月15日号掲載)

▼相次ぐ豪雨に猛暑日と、異常気象の脅威が続く。人命はもとより、ものづくりの現場や物流を守るための備えが求められる。ラベル業界としても直接的な被害に加え、ラベルの被着対象である農作物の生育、工業製品のラインへの影響といった懸念事項が山積

ハイ・アングル(2023年7月1日号掲載)

▼23年も残り半分となった。例年より平均気温が高く猛暑が予想される今夏。あの体力をすり減らす日々を思うと閉口するが、農作物の生育を阻害するカンカン照りも長雨も困りもの。豊作と不作を分けラベルの需要を左右する週間天気が、農業従事者よろしく気になり始める

ページ

紙面から

▼例年にない熱気に包まれたブリュッセル。世界各国からラベル業界人が「ラベルエキスポヨーロッパ」へ集結し、会期中はいたるところで製品紹介や意見交換など熱論を交わす姿がみられた。9月の同地は最高気温20度ほどと比較的過ごしやすい気候のはずが、連日30度超えが続いたことも展示会熱に拍車をかけた


ラベル新聞
住所:〒101-0031 
東京都千代田区東神田3-1-13 神田浅草橋ビル4F MAP
TEL:03-3866-6577  
FAX:03-3866-0105