日本国内唯一のラベル関連専門紙

昇寿堂、ザイコン両面印刷による長尺カレンダーが好評

 フォーム印刷を中心に、セキュリティー関連製品やシール・ラベルなども展開する昇寿堂は、2008年に導入しているザイコン機を活用し両面長尺カレンダーを作成。印刷精度の高さによる高品質性と、素材に「ユポ半透明用紙/電飾用紙」を使うことでバックライトポスターとしても活用でき、ビジネスユースからパーソナルユースまで幅広い用途で高い評価を得ている。
 近年、後ろから照明を当てて使うバックライトポスターが店頭メニューサインなどに多く採用されており、今回、昇寿堂印刷が手がけた長尺カレンダーも、その用途に対応できるものとなっている。ザイコン機の特徴を生かし、見当精度の高い両面印刷により、夜空に光る点のような星(=写真=)も両面でぴったりと位置があうものとなっている。また、長尺対応も、同機の特徴の一つ。

 昇寿堂ではザイコン機により、このようなカレンダーのほか、電車の運行計画を表した線図「ダイヤグラム」も手がけており、都内の鉄道会社の多くに製品を供給している。同社では従来、オフセット印刷機で複数工程で印刷しのち、貼り合わせと折り加工を行ってきたが、後加工が難しく専門の職人技に頼っていた。また、複雑な線図でありながら、多色対応が難しく、2色が精一杯だったところ、ザイコンを導入することで、全長4mの印刷物を1枚モノとして印刷できるようになり、多色にも対応できるようになり、現在の鉄道各社との取り引きにつながっている。瀬戸社長は、「当社だけでは生産能力がおいつかないところにきており、ザイコンユーザーで協業してくれる企業があれば」と話している。
 問い合わせは同社(TEL:03・3552・3631)まで。

 
 
 

紙面から

▼例年にない熱気に包まれたブリュッセル。世界各国からラベル業界人が「ラベルエキスポヨーロッパ」へ集結し、会期中はいたるところで製品紹介や意見交換など熱論を交わす姿がみられた。9月の同地は最高気温20度ほどと比較的過ごしやすい気候のはずが、連日30度超えが続いたことも展示会熱に拍車をかけた


ラベル新聞
住所:〒101-0031 
東京都千代田区東神田3-1-13 神田浅草橋ビル4F MAP
TEL:03-3866-6577  
FAX:03-3866-0105