日本国内唯一のラベル関連専門紙

ハイデルベルグ、デジタリゼーション戦略が「2018年の成功事例」を受賞

ハイデルベルグはこのほど、RWTHアーヘン工科大学(独・アーヘン)の研究機関、マシンツール・プロダクションエンジニアリングラボ(WZL)によって「2018年の成功事例」のベスト5として表彰されたと発表した。“プッシュ・トゥ・ストップ(Push to Stop)”フィロソフィーに基づく完全自動印刷など、同社の内外で加速させている「デジタリゼーション戦略」と呼ぶ、内外でのデジタル化が評価された。

WZLは、ドイツの有力企業などとコンソーシアムを結成して、製品分野とポートフォリオ・マネジメント分野のそれぞれで、実務を遂行する方法と組織のそれぞれが整備されていることなどを評価ポイントにして、世界の10,000社以上の中からベスト5企業を選んだ。
ハイデルベルグは現在、 “Heidelberg goes digital”をモットーにして、同社の内外でデジタル化を進めている。ユーザー向けには、今回の受賞でも評価されたPush to Stop、ユーザーの生産プロセスを“見える化”して購買や生産の合理化につなげるプラットフォーム「ハイデルベルグアシスタント」なども含まれる。このような取り組みが評価され、製品/ポートフォリオ・マネジメントの両分野でベスト5に選ばれた結果、「2018年の成功事例」を獲得した。
「2018年の成功企業」ベスト5は、ハイデルベルグのほか、エンドレスハウザー・フロウテック、フエスト、ヴィッテンシュタインアルファ、ドレーゲルの各社。

紙面から

▼例年にない熱気に包まれたブリュッセル。世界各国からラベル業界人が「ラベルエキスポヨーロッパ」へ集結し、会期中はいたるところで製品紹介や意見交換など熱論を交わす姿がみられた。9月の同地は最高気温20度ほどと比較的過ごしやすい気候のはずが、連日30度超えが続いたことも展示会熱に拍車をかけた


ラベル新聞
住所:〒101-0031 
東京都千代田区東神田3-1-13 神田浅草橋ビル4F MAP
TEL:03-3866-6577  
FAX:03-3866-0105