日本国内唯一のラベル関連専門紙

マイクロボード、プリンタ・後加工機PR 極小ロット対応の卓上型

(株)マイクロボード・テクノロジー(東京都中央区日本橋兜町、熊倉義人社長、TEL03-3561-2266)は、卓上ラベルプリンタ「AFINIA L301」とデジタル後加工機「同DLF-1100」を併せて、極小ロットに対応するソリューションを提案している。

インクジェット(IJ)方式のL301は、フルカラーで4800×1200dpiの解像度。IJ用紙に対応し、基材幅は50.8〜215.9ミリ、印刷速度は最大毎秒46ミリとなっている。本体サイズは、500(W)×560(D)×190(H)ミリ。
ロール・ツー・ロール方式のDLF-1100は、ラミネートと抜き加工、カス上げなどを1台で実現。加工速度は最大毎秒50ミリ、本体サイズは790(W)×530(D)×560(H)ミリと小型で、100〜220ミリ幅のラベルを加工できる。
いずれも低価格帯、コンパクトな設計で、Windows対応ドライバで稼働。印刷会社をはじめ、店舗やブランドオーナーの生産拠点などで活用を見込んでいる。
 
〈写真〉卓上ラベルプリンタ「L301」(左)と後加工機「DLF-1100」
 
(2017年2月15日号掲載)

紙面から

▼G7広島サミットでは各国首脳が意見を交換。ウクライナのゼレンスキー大統領も緊急来日し、ロシアの侵略に直面する同国への支援継続に加え、核兵器のない世界への取り組みやグローバル・サウスとの連携などが首脳宣言に盛り込まれた。議長を務めた岸田首相は、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持といった成果を強調。もっともその意義は将来の世界情勢で判断されるべき


ラベル新聞
住所:〒101-0031 
東京都千代田区東神田3-1-13 神田浅草橋ビル4F MAP
TEL:03-3866-6577  
FAX:03-3866-0105