日本国内唯一のラベル関連専門紙

ブラザー工業、レーザーマーカー発表 マーキングとハーフカット 一度に行う機能も

ブラザー工業は7月27日、YAGレーザーマーカー「LM-2500」を発売した。1個単位で加工でき、電子機器や自動車部品のほか、ノベルティー分野における採用も見込む。

同製品は短パルス・高ピークパワーで加工を行うため、金属や樹脂をはじめ、熱に弱い素材に対しても高精彩なマーキングができる。オプションでレーザーマーカー用ラベルのマーキングとハーフカットを同時に行える機能も搭載。作業効率の向上に貢献する。
操作性に関して、シンプルなUIの専用ソフトを開発。あらかじめ材質ごとに最適なパラメーターがマスター登録されており、オペレーターによる入力の手間を省略できる。さらに、焦点深度が深く、3Dデータを作らずに曲面へのマーキングを簡単に実現可能。
実際の作業手順は、PC上で文字や画像情報を入力。LM-2500側ではマーキング対象物を載せた台の高さを調整し、レーザーの焦点位置に合わせる。その後、照射範囲を示すレーザーの枠を目安に対象物を移動させ、開始ボタンを押すといった流れ。実演では、ボールペンへの名入れが3秒弱で完了した。
レーザーヘッドは・防水構造となっており、製造現場でも安全に稼働する。また、オプションのエンクロージャーを利用すればJIS企画安全基準Class1相当を達成する。
マーキング範囲は120×120×10ミリ。スキャンスピードは、毎秒5〜1500ミリの間で15段階設定ができる。
問い合わせは同社(TEL052-824-3106)まで。
 
(2016年7月1日号掲載)

紙面から

▼例年にない熱気に包まれたブリュッセル。世界各国からラベル業界人が「ラベルエキスポヨーロッパ」へ集結し、会期中はいたるところで製品紹介や意見交換など熱論を交わす姿がみられた。9月の同地は最高気温20度ほどと比較的過ごしやすい気候のはずが、連日30度超えが続いたことも展示会熱に拍車をかけた


ラベル新聞
住所:〒101-0031 
東京都千代田区東神田3-1-13 神田浅草橋ビル4F MAP
TEL:03-3866-6577  
FAX:03-3866-0105