日本国内唯一のラベル関連専門紙

サプライヤー

ミマキエンジニアリングのウェビナー続々

 ミマキエンジニアリングは、オンライン上の情報発信を積極化。複数日にわたって行われる「新製品発表会」やインクジェットプリンタ(IJP)の活用法などトレンドを伝える「どこでもセミナー」を開催している。

ミヤコシ、9月15日(水)にデジタル印刷機のオンライン発表会開催

(株)ミヤコシは9月15日(水)午前10時〜10時30分まで、シングルタワー両面インクジェットプリンター「MJP20EXG」のオンライン発表会を開催する。
発表内容は次の通り。
 
① 宮腰亨社長挨拶
② MJP20EXGの特長説明

イーガルド、ラベル応用可能「RFIDデュアルタグ」開発 HF、UHF帯を“一体化”

 ㈱イーガルド(東京都中央区日本橋富沢町、稲本悦郎社長、☎03-3249-4556)は、HF帯とUHF帯の異なる周波数帯を1つに融合した「RFIDデュアルタグ」を開発した。同社の特許技術により製造される同タグは、カードやラベルの形態でも提供可能という。

兼松、合成紙基材の粘着紙発売 高品質と価格競争力を訴求

 兼松は、PPとPETをベースとした合成紙の粘着紙を発売した。同時に合成紙単体でも販売展開する。商社としての強みを生かし、アジア市場で高いシェアを確保している海外基材メーカーのサポートを得て、フィルム関連事業を本格化。

内田マシナリー商会、全エアー式蛇行修正装置PR アメリカ製 防爆・防塵性で新需要開拓

 ㈲内田マシナリー商会(千葉県八千代市高津、内田裕三社長、☎047-459-4570)では現在、検出や駆動、制御のすべてに空気圧を生かした米コースト・コントロール製蛇行修正装置「全エアー式エッジガイド」を販売展開。フィルム基材への特殊コーティングやラミネート、粘着塗工向けに採用実績を上げている。

ページ


ラベル新聞
住所:〒101-0031 
東京都千代田区東神田3-1-13 神田浅草橋ビル4F MAP
TEL:03-3866-6577  
FAX:03-3866-0105