日本ガラスびん協会(山村幸治会長)が月ごとに発表している「ガラスびん品種別出荷動向」によると、2022年夏季3カ月(6~8月)の出荷量は、新型コロナウイルス感染者数が落ち着きつつある状況を背景に、3品種で前年同期を本数が上回るなどおおむね回復傾向にあることが明確となった。
紙面から
金, 11/01/2013 - 11:41午前
suzuki
正札協組、ビジネスマッチング大会開催
東京都正札シール印刷協同組合(田中浩一理事長)は10月24日、東京都台東区北上野の同組合会館で「第4回ビジネスマッチング大会」を開催し、組合員ら23人が出席した。
金, 11/01/2013 - 11:41午前
suzuki
東北協組、仙台で勉強会開催
東北シールラベル印刷協同組合(渡邉正昭理事長)は10月25日、仙台市青葉区国分町の東京エレクトロンホール宮城で勉強会を開催し、組合員ら約40人が参加した。
講師として、㈱太陽機械製作所営業部の中野真一課長代理、㈱高崎総合コンサルタンツコンサルティング事業部の萩原義昭課長が登壇。それぞれ「オフセット印刷機『ZX―320』の特長」「最高の営業会議活用方法」と題して講演した。
金, 11/01/2013 - 11:41午前
suzuki
九州協組、技術研修会盛況のうち閉幕
九州シール印刷協同組合(濱﨑順一理事長)は10月26日、福岡市博多区の博多スターレーンで「平成25年度技術研修会」を開催。組合員や協賛会員ら約160人が参加して最新の技術動向を学んだ。