ハイ・アングル(2023年9月15日号掲載)
▼例年にない熱気に包まれたブリュッセル。世界各国からラベル業界人が「ラベルエキスポヨーロッパ」へ集結し、会期中はいたるところで製品紹介や意見交換など熱論を交わす姿がみられた。9月の同地は最高気温20度ほどと比較的過ごしやすい気候のはずが、連日30度超えが続いたことも展示会熱に拍車をかけた
▼例年にない熱気に包まれたブリュッセル。世界各国からラベル業界人が「ラベルエキスポヨーロッパ」へ集結し、会期中はいたるところで製品紹介や意見交換など熱論を交わす姿がみられた。9月の同地は最高気温20度ほどと比較的過ごしやすい気候のはずが、連日30度超えが続いたことも展示会熱に拍車をかけた
▼酷暑を記録した日数が観測史上最多を更新した8月が過ぎ今年も残り4カ月。日照りが続き一部地域で水不足の不安を抱えたまま長月を迎えた。観光地に人が戻り訪日外国人も回復を示す中、ラベル需要がなかなか上げ潮に乗り切れない。そうこうする間に来年の足音が近づく
コニカミノルタジャパン㈱(東京都港区芝浦、大須賀健社長)は、同社プロダクションプリンタ「AccurioPress」に関連するカーボンオフセットサービスの提供を開始した。
㈱モーンガータ(東京都練馬区三原台、田中寿典代表、☎03-5935-7187)は、廃棄化粧品を印刷技術へ応用するスクリーンインキ「ecosme ink(エコスメインキ)」を開発した。同インキは使いきれずに廃棄されてしまう化粧品バルク(個別包装前の中身)と、メジュームを組み合わせたもの。
㈱ミヤコシ(千葉県習志野市津田沼、宮腰亨社長、☎047-493-3854)は、ラベル用オフセット間欠機の新機種「MLP13M」を開発した。